JTRC千葉について
千葉県内在住メンバーを中心に、現在約60名が在籍して活動するトライアスロンクラブです。
1982年発足で、現在に至るまで、これまでの継続的な活動実績が認められ、2017年度の千葉県トライアスロン連合様主催の表彰式において、団体表彰を頂きました。(2018年3月11日の活動記録をご覧ください)
1年を通じて、毎月第2日曜日に、スイム、バイク、ラン、デュアスロン、アクアスロン形式等の様々な内容の練習会を、主に千葉市内で開催し、その他、新年会・忘年会等も開催しています。(※練習会幹事の都合により、第2日曜日から変更になる場合もあり。)
メンバーの多くが毎年9月の佐渡大会を目指して練習をしていますが、県内の大会のみならず、宮古島・皆生、海外のIRONMAN等にも多くの選手達が出場します。
当クラブの特徴として、ただタイムを競い合うのではなく、完走を目標に掲げて出場するメンバーが殆どのため、実力の幅も広く、「皆で楽しく」をモットーに活動しておりますので、初心者の方でも気軽に練習会にご参加頂けます。
また、メーリングリストによる会員間での情報交換も、積極的に行われております。
40代の選手、60代overのメンバーが多くおりますので、トライアスロンに挑戦してみたいけど、なかなか一歩が踏み出せない40代以上の方でも、楽しく練習会にご参加頂けます。
仲間がいると、トライアスロンライフも楽しさが倍増します。
興味を持たれた方は、「入会案内」より、お気軽にご連絡ください!