平成30年4月22日(日)に、沖縄県宮古島市で
開催された、第34回 全日本トライアスロン宮古島大会に、
K・Kさんが参戦されました。

筆者の私も、宮古島大会には2回参加しましたが、
現存する国内の他のロングの大会、佐渡・皆生・福江島
と比較して、やはり大会の持つ個性は、随一✨という大会
だと思います。

東平安名崎や島同士を結ぶ、来間大橋・池間大橋とか、
本当に素晴らしいロケーションですよね!🌴
(私が参加したときは、伊良部大橋は工事中でした💦)

今回、K・Kさんは、第8回から26年ぶりに宮古島大会
に参加をされたそうなのですが、見事、60~65歳の部
で3位という素晴らしいタイムでゴールされました!👏
凄い!!!😲おめでとうございます!🌟

ただ、K・Kさん自身、この結果に課題が残ったようで、
来年も宮古島大会に出場し、総合で10時間切りを
目標を達成するため、10月頃から来年3月頃にかけて、
特に長距離のラン練を頑張りたいそうです。

以下、K・Kさんからご提供いただいた、宮古島大会
の様子です。

いいですよね~!宮古島大会感、満載です🌴

宮古島といえば、「まもる君」ですよね!👮

宮古島大会 バイクコースの醍醐味の一つ。来間大橋̪̺🚴
風光明媚に見えますが、橋の上は、風に煽られて、
ちょっと怖いです😿

恒例の楽しい、ワイドーパーティ🎉オリオンビール🍺
を飲むのが楽しみですよね!
しかし、K・Kさんからは、パーティに至るまで、
「短い〇〇〇、長い〇〇」だったと報告がありました👊
この場で明記すると、来年以降のJTRC千葉所属選手の
宮古島大会エントリーに影響を与えかねない?内容かも
しれないので、〇で伏字にしておきます✋
(会員の方は、K・Kさんの参戦記をご覧になってください。
私は心底共感できて、笑っちゃいました☺)

ゴール会場の、宮古島市陸上競技場。
この門で、毎年がドラマが生まれますよね!
この門を制限時間内までに潜り抜けることができれば、
STRONGMANの称号GETです🎖

K・Kさん、明るいうちにゴール!年齢別3位、凄いです👏
来年は更なる高みを目指すとのこと!🌈カッコいいっす!✨

宮古島大会は、出場にあたり65歳までの年齢制限が
あり、また、4月開催ということで、現役世代にとっても、
仕事の調整もなかなか難しい面もありますよね。

ただ、一度は出場された方が良い大会だと思いますので、
出場を考えられる方は、9月下旬~10月上旬頃の大会
要項発出を見逃さないようにしましょう👓

第34回 全日本トライアスロン宮古島大会リザルト

全日本トライアスロン宮古島大会HP(ここから飛べます)